4-00042-000-043-00460
日本工芸会奨励賞
たんおぼろぎんよほうみずさし
鍛朧銀四方水指
田口寿恒(たぐち としちか)
朧銀とは、銀と銅の合金で硬くて加工しにくい素材である。
金属の素材を打って器形を作る鍛金技法で作られた水指だが、穏やかなフォルムの中に、
四方の筋が全体の形をひきしめており、作者の積み重ねられた技術と経験によって、
素材の持味が十分にひきだされた秀作である。
(第四十三回 日本伝統工芸展図録より)
製作著作
社団法人日本工芸会
1996