NIHON KOGEIKAI
第28回 東海伝統工芸展
入賞作品解説
5-00112-222-028-00144
中日賞
檸拭漆盤
川口清三
木工芸で一番大切な要素は、材質をいかに生かすかという事で、特に自然の杢目を表現して、形との調和がポイントになります。木との対話が最も大事です。
手もとの欅材で何を造るのが最良であるかを考え、木をノミで彫り小鉋で仕上げる刳物技法で制作をしています。形も大きさも品よくまとめられ、拭漆の仕上げもみごとであり、日々の努力の程がうかがえる優品です。
(第28回 東海伝統工芸展図録より)

受賞作品一覧へもどる

表紙へもどる
製作著作
社団法人日本工芸会
1997